【HALCON】select_lines 関数について - 直線の選択

【HALCON】select_lines 関数について - 直線の選択

2024-09-10

2024-09-10

HALCONselect_lines関数は、画像内で検出された直線の中から、特定の条件に基づいて直線を選択するための関数です。直線の選択は、長さや角度などの幾何学的な特性に基づいて行うことができ、選択された直線は、画像解析や形状認識、物体検出などに利用できます。例えば、画像内で一定の角度を持つ直線や、特定の長さ以上の直線を検出し、それらを解析する際に使用されます。

select_lines 関数の概要

select_linesは、画像処理で検出された複数の直線から、指定された条件に合致する直線だけを選択するための関数です。条件には、直線の長さや角度、位置情報などを使用することができます。選択された直線は、後続の処理や解析に用いることが可能です。

使用方法

基本的な使用方法は以下の通りです。

select_lines(Lines, 'feature', 'operator', 'min_value', 'max_value', SelectedLines)
  • Lines
    入力となる直線データ。
  • 'feature'
    選択条件の対象とする特徴(例: 'angle', 'length'など)。
  • 'operator'
    特徴値に対する条件演算子(例: 'and', 'or', '>', '<'など)。
  • 'min_value'
    選択条件に使用する最小値(特定の条件に基づいて設定)。
  • 'max_value'
    選択条件に使用する最大値。
  • SelectedLines
    選択された直線が格納される出力パラメータ。

* 画像を読み込む
read_image(Image, 'example_image.png')

* エッジ抽出と直線検出を行う
edges_sub_pix(Image, Edges, 'canny', 1, 20, 40)
lines_gauss(Edges, Lines, 'fit_line', 1.0, 5.0, 10.0)

* 長さが50ピクセル以上の直線を選択
select_lines(Lines, 'length', 'and', 50, 99999, SelectedLines)

* 結果を表示
disp_lines(SelectedLines, WindowHandle)

この例では、画像からエッジを検出し、そのエッジに基づいて直線を抽出しています。その後、長さが50ピクセル以上の直線のみをselect_lines関数で選択し、表示しています。

応用例

特定の角度を持つ直線の抽出

select_linesを使用して、画像内の直線の中から特定の角度(例えば、水平または垂直に近い直線)を選択できます。これは、構造物や物体の傾きを調べたり、特定の方向を持つエッジを強調する際に役立ちます。

物体検出とアライメント

直線の長さや位置を基に、特定の長さを持つ直線だけを選択することで、物体検出やアライメントに役立てることができます。例えば、製品のエッジの確認や部品の位置合わせを行う際に、一定の長さを持つ直線を検出して解析できます。

画像内の幾何学的形状の解析

画像内に含まれる幾何学的な直線を選択して解析することで、物体の形状認識やパターン解析に利用できます。直線の角度や長さなどの特徴を分析し、画像内の規則性や特徴を抽出します。

必要なデータ

select_lines関数を使用するには、以下のデータが必要です。

  • 直線データ:画像から検出された直線のリスト。
  • 選択条件:直線を選択するための特徴とその範囲(例: 長さ、角度など)。
  • 出力パラメータ:選択された直線が格納される変数。

まとめ

HALCONselect_lines関数は、画像処理で検出された直線から、特定の条件に合致するものを選択するためのツールです。直線の長さや角度などの特徴を基にして選択が行えるため、物体検出、位置合わせ、形状認識など、さまざまな画像処理タスクにおいて有効です。特定の条件に基づいて直線を抽出することで、効率的な画像解析を実現します。

Recommend