【HALCON】select_shape_xld 関数について - XLD輪郭の形状特徴に基づく選択
2024-09-10
2024-09-10
HALCON
のselect_shape_xld
関数は、XLD(Extended Line Description)フォーマットの輪郭に対して、指定された形状特徴に基づいて特定の輪郭を選択するための関数です。XLD輪郭の形状特徴には、長さ、面積、幅などが含まれ、これらの特徴を基に輪郭を選択することで、画像内の特定の形状や領域に対する解析や処理を効率的に行うことができます。特に、画像内のエッジや線分を詳しく解析する際に役立ちます。
select_shape_xld 関数の概要
select_shape_xld
は、XLDフォーマットの輪郭の形状特徴(例えば、長さや幅、周囲長)に基づいて、指定した条件を満たす輪郭を選択します。この関数を使用することで、画像内の特定の輪郭だけを選別し、解析対象を絞り込むことが可能になります。
対応する形状特徴
- ‘contlength’:輪郭の長さ。
- ‘convexity’:輪郭の凸性。
- ‘rectangularity’:輪郭の矩形度。
- ‘circularity’:輪郭の円形度。
- ‘width’:輪郭の幅。
- ‘height’:輪郭の高さ。
- ‘area’:輪郭が囲む領域の面積。
使用方法
基本的な使用方法は以下の通りです。
select_shape_xld(XLDContours, SelectedContours, Feature, Min, Max)
XLDContours
入力となるXLD輪郭データ。SelectedContours
選択されたXLD輪郭が格納される出力パラメータ。Feature
輪郭の形状特徴(例:'contlength'
,'area'
など)。Min
選択する形状特徴の最小値。Max
選択する形状特徴の最大値。
例
* 画像を読み込む
read_image(Image, 'example_image.png')
* 画像からエッジを抽出してXLD輪郭を生成
edges_sub_pix(Image, Edges, 'canny', 1, 20, 40)
* 輪郭の長さが50~200の範囲にあるXLD輪郭を選択
select_shape_xld(Edges, SelectedContours, 'contlength', 50, 200)
* 選択された輪郭を表示
disp_xld(SelectedContours, WindowHandle)
この例では、画像からエッジ検出を行い、XLD輪郭を生成しています。次に、輪郭の長さが50から200の範囲にあるXLD輪郭だけをselect_shape_xld
関数で選択し、選択された輪郭を表示しています。
応用例
エッジ検出後の輪郭フィルタリング
エッジ検出後に生成された複数の輪郭から、特定の長さや面積を持つ輪郭だけを抽出することで、重要な形状や物体の輪郭に注目できます。これにより、不要なノイズを除去し、精度の高い解析が可能です。
特定の形状特徴を持つ物体検出
select_shape_xld
を使用して、輪郭の円形度や矩形度などの形状特徴に基づいて、特定の形状を持つ物体を検出することができます。これにより、製品検査や形状認識タスクが効率的に行えます。
画像解析の効率化
大量のXLD輪郭が存在する場合でも、形状特徴に基づいて必要な輪郭のみを抽出することで、解析処理の効率を大幅に向上させることができます。これにより、計算リソースの節約が可能です。
必要なデータ
select_shape_xld
関数を使用するには、以下のデータが必要です。
- XLD輪郭データ:エッジ検出や輪郭抽出によって生成されたXLDフォーマットの輪郭データ。
- 形状特徴:選択基準となる形状特徴(例: 長さ、面積、幅など)。
- 最小値および最大値:形状特徴の範囲を指定します。
- 出力パラメータ:選択された輪郭を格納する変数。
まとめ
HALCON
のselect_shape_xld
関数は、XLDフォーマットの輪郭データに対して、指定した形状特徴に基づいて輪郭を選択するための便利なツールです。長さや幅、面積などの特徴を基に、特定の輪郭を抽出することで、エッジ検出や物体認識における解析を効率化できます。形状に基づくフィルタリングや物体検出など、さまざまな画像処理タスクに応用できます。