Drizzle ORMのSupabase接続概要
Supabaseは、PostgreSQLベースのオープンソースバックエンドで、Firebaseに代わるサーバーレスデータベースプラットフォームです。Drizzle
ORMは、Supabaseと連携して効率的にデータベース操作を行うための簡便なインターフェースを提供し、特にサーバーレス環境での利用に最適です。この記事では、Drizzle
ORMを使ってSupabaseに接続するための手順と、サーバーレス環境における接続設定のポイントについて詳しく解説します。
Supabase接続の基本設定
ステップ1:パッケージのインストール
まず、Supabase接続用にdrizzle-orm
とpostgres-js
をインストールし、マイグレーション管理のためにdrizzle-kit
も追加します。
npm install drizzle-orm postgres
npm install -D drizzle-kit
ステップ2:接続の初期化
Drizzle
ORMでは、DATABASE_URL
環境変数に設定されたSupabaseの接続情報を使って、PostgreSQLデータベースに接続します。
import { drizzle } from 'drizzle-orm/postgres-js';
const db = drizzle(process.env.DATABASE_URL);
const users = await db.select().from('users');
既存のクライアントインスタンスを使った接続
既にSupabaseのpostgres
クライアントを使用している場合、そのインスタンスをDrizzle
ORMに渡して再利用できます。
import { drizzle } from 'drizzle-orm/postgres-js';
import postgres from 'postgres';
const client = postgres(process.env.DATABASE_URL);
const db = drizzle({ client });
const users = await db.select().from('users');
接続プーリングと設定の注意点
Supabaseでは、サーバーレス環境でのスケーラブルなパフォーマンス向上のため、接続プーリング機能を提供しています。Drizzle
ORMでSupabaseのプールモード「Transaction」を利用する際、prepare
オプションを無効にする必要があります。これは、プールモードではプリペアドステートメントがサポートされていないためです。
import { drizzle } from 'drizzle-orm/postgres-js';
import postgres from 'postgres';
const client = postgres(process.env.DATABASE_URL, { prepare: false });
const db = drizzle({ client });
const users = await db.select().from('users');
接続プールのメリットとサーバーレス環境での活用
接続プールを活用することで、サーバーレス環境におけるリクエストごとの新規接続負荷を軽減し、アプリケーションのレスポンスを向上させることが可能です。プーリングにより、一定のセッションを再利用し、データベースへの同時接続数の最適化が図れます。
まとめ
Drizzle
ORMは、Supabaseとの接続をシンプルに設定できるため、サーバーレス環境でのスムーズなデータ操作が可能です。接続プーリングや設定オプションを駆使し、SupabaseのPostgreSQLデータベースを活用して効率的なアプリケーション開発を実現しましょう。